HAMAMATSU STARTUP NIGHTにて登壇しました

ブログ

7月28日(木)にCIC tokyoにて開催されました浜松市主催の「HAMAMATSU STARTUP NIGHT」に、ファンドサポート事業採択企業として招待いただき、弊社代表寺嶋が登壇してきました!

昨今様々な都市でスタートアップ支援の輪が広がり始めていますが、今回弊社もお世話になっている浜松市でも、Next innovator育成事業・実証実験サポート事業など様々なスタートアップ支援施策をされていらっしゃいます。

CuboRexはファンドサポート事業として採択いただき、7月より浜松市内にも事業所を構えて精力的に活動しています。今回はこの支援施策を活用して事業拡大に取り組むモデル事業として、浜松をフィールドとして取り組む弊社の事業紹介や、このような自治体施策の活用についてお話させていただきました!

CuGoやEcat-kitの実機を見ていただきながら、浜松の不整地産業に貢献する弊社のプロダクトについてご参加のみなさんにご紹介。

色々な企業様がいる中でハードウェア開発をしている企業は珍しかったようで、多くの方にご興味をもっていただけました。

今回イベントにはリアル・オンライン含めて388名の方にご参加いただいていたようですが、リアル会場も大盛り上がりで、登壇後も弊社プロダクトに興味を持ってくださる方が大勢声をかけてくださいました。

(急遽ブースを用意してくださったベンチャーカフェ様、ありがとうございました…!)

浜松市では引き続き、スタートアップ支援の取り組みを実施していくとのことです。ご興味のある方はぜひ浜松市のWebサイトをチェックしてみてください!

CuboRexでは、今後も浜松も含めて地方の不整地産業の課題解決にも貢献できるようフィールドを広げていく所存です。製品・事業にご興味お持ちいただけましたらお気軽にご連絡ください。

CuboRexでは、テクノロジーで不整地産業をアップデートしていく仲間を募集中です!

モノづくりが好き、ロボットエンジニアとして成長したい、農業や土木業など不整地産業の課題を解決したい、急成長するスタートアップでチャレンジしたい、新市場を創造したい方、歓迎です。

あなたが思い描くキャリアを実現し、不整地産業の未来を一緒に切り拓いていきませんか?少しでもご興味を持っていただいた方、まずは気軽なオンラインでのカジュアル面談も可能です。ご連絡お待ちしています!

関連記事