東京都左官職組合連合会 理事会様にて製品説明会を実施

ニュースリリース ブログ

2023年4月17日、株式会社CuboRexは、東京都新宿区にある東京都左官職組合連合会 理事会にて、一輪車を電動化できるタイヤキット「E-cat kit」の製品説明会を実施いたしました。


モルタルや壁土を使って建物の壁や床の下地を造り、仕上げていく左官工事。歴史ある城や寺院の建築においても、多くの左官職人が活躍してきました。

ユネスコ無形文化遺産にて登録された日本壁、いろいろな効能を持ちカーボンニュートラルを実現するしっくい、防火認定を正式に受けた土壁など、左官が今改めて注目されています。

左官の現場ではモルタルや漆喰などを大量に使用するため、資材の運搬に一輪車を利用する事業者様も多くいらっしゃるとのこと、今回CuboRexでは、すでにご導入をいただきました左官業を営む事業者様よりご紹介いただき、東京都左官職組合連合会 理事会にて、一輪車電動化キット「E-cat kit」の製品説明会を実施いたしました。

今回お邪魔した東京都左官職組合連合会は昭和22年に結成された、都内最大規模の左官職関連団体様です。

まずは理事会の場にてパンフレットをご覧いただきながら弊社の営業から製品説明をさせていただきました。

説明会の後は駐車場に移動し、実際の使用感を体験していただきました。

30キロの重りを乗せた状態で起動前、起動後の感触を比べていただきましたが、みなさま起動後のパワーに「押さなくても勝手に進んでくれるんだ」と大変驚かれておりました。

お集まりいただいたみなさまのお声を聞くと、左官の現場もさまざまとのこと。

一輪車を使い大量に材料を運ぶ現場や事業所もあれば、一輪車自体の利用頻度はそこまで高くないかな…という声も。

左官の現場では使われている機材も千差万別のようですが、最初から電動化されている機材を導入するのはコストパフォーマンスも含めてなかなかハードルが高いもの。

現場で頻度高く一輪車を利用している方であれば、使い慣れた道具を電動化することのメリットを感じていただけると思います。

今回も参加者の半数以上の方に使ってみたい、会社のメンバーや同業の仲間に見せたいから追加で資料を!の声をいただき、たくさんの方に興味をお持ちいただきました。

体験会、質疑応答が盛り上がり予定時間を10分ほどオーバーしてしまい、大盛況で終了しました。

東京都左官職組合連合会のみなさま、この度は誠にありがとうございました。


CuboRexでは今後も左官業界だけでなく土木建設、農業やインフラ設備など、業界を問わずこのような製品説明会を積極的に行って参ります。

少しでもご興味をお持ちいただきましたらお気軽にお問い合わせください。


今回ご案内した製品

製品について、説明会実施についてのお問い合わせはこちら

関連記事